2006年03月09日 キヨハラソフトレンズ
このレンズを知っている人はかなり「通」な人かもしれません。
製造元は清原光学という会社ですが、ここはいわゆるカメラメーカーではないのです。天体望遠鏡や顕微鏡向けレンズ、半導体レーザー機器、計測器など特殊用途の製品を多く手がけています。そして、このソフトフォーカスレンズはちょっと変わっています。
「ベス単」の復刻版とも言われる画質が再現できるものだからです。
(既に生産終了で現在は中古市場でしか手に入らない癖物です)
ベス単とは何か。正式にはベスト・ポケット・コダックと呼ばれる蛇腹式のカメラで、大正時代に作られはじめ流行ったらしい。日本では戦後まで使われていたと文献で読んだ覚えがある・・・このカメラのフードを外して撮影すると、開放値で強い球面収差が発生し、いわゆるソフト効果が得られるというおまけ付き。画質としては輪郭にハレーションが発生したような、普通に見ると問題だと思われる出来になるのですが、これを「味」と見ます。一見、もっさりとした柔らかいコントラストのイメージに写ります。現代の鮮やかくっきり高コントラストのデジカメ写真を見慣れていると逆に新鮮に感じられますね。
そこで、変則的な使い方になりますが、このキヨハラソフトを一眼レフタイプのデジカメに付けて楽しみます。レンズの銅鏡にはアイリスとフォーカス用の目盛りが付いているだけなので、当然フルマニュアルの操作になります。しかも、このレンズを通して物をみると、ボケボケふわふわの世界なので、ピントが合っているのかどうかわかりません。ほとんど勘で撮影します・・・便利なデジカメが一気に面倒くさいカメラに変身です。
今日は、小学生の頃によく遊びに行っていた、世田谷区にある羽根木公園に撮影に行ってきました。 つい先日まで梅祭りが行われていた様なので、まだ少し梅が残っているかなーと少し期待・・・ 結果、満開の最盛期は少し過ぎてしまい、今ひとつ勢いがありませんでした。何か写欲が減退しましたので、別のものを色々撮ってきました。公園に残っていた見覚えのある古いもの。この公園では至る所に懐かしいリヤカーが置いてありましたのでキヨハラソフトのターゲットに。古き良き時代のものを写すのに、昔の表現方法を用いてみた訳ですが結果はどうだったでしょうか・・・
印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |
2006年07月19日 幕張の浜辺 夕凪
天気が悪いです。
関東も、あと一週間で梅雨明けでしょうか・・・
雨の日を選んで写真を楽しんでいる方もいらっしゃる様ですが、
私は、雨が続くとテンションが落ちてきます。
仕方がないので、以前撮った夕焼けの写真で場つなぎを。
千葉の幕張海岸は、日によっては意外と人が来ない穴場です。
ある日、散歩に立ち寄ると、綺麗な夕焼けに心が癒されました。
この日は砂浜に人影もまばら・・・
まったりとした緩やかな波がとても心地よい感じでした。
時には難しいことを考えない時間も必要かと・・・
印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |
2006年07月20日 リラックスのイメージ
リラックスした気分の時にキヨハラソフトで写真を撮ります。
カメラにこのレンズだけ付けて、ぶらぶら散歩。
「何となくいいな」と感じたら適当に撮ります。
適当に写ります・・・
パステルの波 なごみの葉 にび色に光る板
とってもゆるいです。
だからプリントしてトイレに貼ってある。
時がゆっくり流れます・・・
印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |
2006年10月28日 キヨハラソフト シミュレーション
キヨハラソフトレンズで撮った写真を画像処理でシュミレーションする方法について述べます。あくまでシュミレーションなのでなんとなく近いというレベルであり、残念ながら全く同じにはなりません。
使用するソフトはレイヤーを作成できるもの。出来ればPhotoshopが一番良いと思われます。レイヤーとは、この場合一言でいうと同じものを上に重ねて二階建てにしたデータのことです。写真のソフト感を作る効果は、写真をただぼかすだけではうまくいきません。最も簡単な方法は・・・
1. 元の写真の複製を取ってレイヤーにし、元画像の上に重ねます。
2. レイヤーの方の画像をソフトフィルターでぼかす。
(ガウスぼかし 半径2.5〜3程度)
3. 明るさを上げて少し飛び気味にしておきます。写真真ん中
レイヤーの重ね方(効果)を「比較(明)」にする。
不透明度を60〜80%にします。
4. レイヤーを元画像と統合して一つに戻します。写真下
以上で作例の様な雰囲気の画像になります。 簡単な説明なので少し分かりにくいかもしれません・・・以上が一番簡単なソフト効果を作る方法なのです。しかしながらキヨハラソフトのボケ具合は実は単にぼかしただけでは再現できません。レンズの性能の悪さ?から来る球面収差〜ハロと呼ばれる光のにじみが発生するもので、独特な雰囲気なのです。被写体の光っている部分は特ににじみ、そうで無いところは淡くボケる。そのバランスを後付けで作るのは至難の業ということです。
写真はニューヨークのビル街 改修工事の通路。
何故か至るところで行っており、テレビのニュースでもよく見かけます・・・
Nikon D100 AF-S 18-70 F3.5-4.5G使用 ISO400
印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |
2007年03月10日 のどかな昼・・・
今日の昼はとても穏やかな日差しでした・・・
近所を少し散歩・・・
ゆっくり歩くと 普段気がつかなかったポールに風見鶏・・・
のんびりした気分で見ると印象がまた違います・・・
花子さんも庭でぬくぬく・・・
すでに春の気配を感じる空気です・・・
印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |
2007年07月23日 湿度70パーセント
ここ数日しとしとと梅雨の残り雨・・・
湿度計を見ると 室内でなんと70%近くもあります。
これほど湿っぽい状態が続くとレンズにカビが生える危険性大!
除湿器を回しっぱなしにしなければ追い付きません・・・
そしてあと一週間もすると やっと夏本番となりそうです・・・
天気予報によると 今年は冷夏になるとか・・・短い夏になってしまうのか?
千葉にある水元公園→キヨハラソフト
湿っぽくだるい気分のノリで、モノトーンセピアにしてみました・・・
印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |
2007年07月24日 まったりゆったり・・・1
まだしばらく続く梅雨の気分を
ゆるい写真で流します・・・
風の無い日の水面は ゆるやかにまどろんで
時間の流れもまったりゆったり・・・
印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |
2007年07月25日 まったりゆったり・・・2
睡蓮の葉が広がる大きな沼・・・
一面緑色の絨毯と化している・・・
時折吹く風に 白い花がスローになびきます。
ゆったりとした動きに時間を忘れるひととき・・・
そんな癒しを感じたこの写真・・・他愛の無い一枚ですが
小さな額縁に入れて トイレの壁の「御札」になっています・・・
印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |
2011年12月11日 今日の気分・秋の色
今日は午前中のんびりテキトーに過ごしていました。
昨晩 皆既月食を見ていたので少し朝は寝坊しました。
ぼんやりした頭でニュース番組をみながら朝食を食べ、
その後 庭で僅かに飛んでいたシジミ蝶を捕まえて
冬眠間近のアマガエル達に差し入れをしてやり・・・
ふと庭の枯れてパリパリになっている草木に目をやると
それらが何とも渋い鈍色に輝いているのにちょっと感動。
久しぶりにレンズの棚から埃を被っているキヨハラソフトを
取り出してきました。
緊張感の無いぼーとした今の気分には このレンズが合います。
むずかしいことを考えたく無い日にはちょうどいい感じ・・・
FUJIFILM Finepix S5Pro + キヨハラソフトVK70R
F7絞り優先モード +0.3EV
印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |